2008年11月17日月曜日

図書館紹介DVD撮影


11/15(土)図書館紹介DVDの撮影が自然科学系図書館と
中央図書館で行われました。
出演は演劇部「らくだの会」、撮影補助等に映画研究会のみなさんにご協力いただきました。
「とぼら」から、Kさん、Yさん、Tさんの3人がエキストラとして出演してくださいました。
朝早くからご苦労様でした。
このDVDは来年2月完成予定で、
来年度の新入生の授業で使用されます。

上:アカデミックホールでの撮影風景。
下:中央図書館での撮影風景。


Posted by Picasa

2008年7月18日金曜日

展示終了

展示会も終了しました。
準備、後かたづけ、ご苦労さまでした。

貸出も好調で、ほとんどのCDが貸出中状態になりました。
初めてでいろいろ勝手がわからなかったこともあると思います。
また、メンバーの最初の共同作業・運営という面もあったので、
まずまずの出来ではなかったでしょうか。
今回の反省点を生かして、次回企画もがんばりましょう。

展示会場でのDVDの上映はよかったですが、本も少しあれば、
もっと雰囲気が出せたのでは、とちょっと残念でした。
音楽関係だけでなく、当時の歴史や、ウィーンの建築のようなテーマ
でも面白かったのではないかと・・・・

かわぞえ

2008年7月9日水曜日

モーツァルトCD展示会





今日から展示会です
時折、学生さんが立ち止まって眺めていきます。
すでに貸し出されたCDもあります。

「アマデウス」もどうにか間に合い、サイレント上映中です。

夕方、すでに6タイトルが「貸出中」に

2008年7月8日火曜日

展示会準備



夕方から、とぼらのメンバーで、CD展示会の設営をおこないました
事前準備も含め、ご苦労さまでした。
上は、設営終了記念撮影。

2008年6月19日木曜日

とぼら企画「図書館へ行こう!!」



とぼら企画第一弾、「図書館へ行こう!」決まりました
  • CD展示会:モーツァルト作品(7/9-16)
  • 映画上映会(7/7-11)
の2本立てです
定期試験が近づいていますが、ちょっと一息図書館へお立ち寄りください
ただいま、中央図書館西玄関では、留学生の飾りつけた
七夕の笹飾りも見られます

たにかわさん、かみおさん、ポスター作成ご苦労さまでした

2008年6月17日火曜日

デスクの移動と第4回ミーティング

しばらくぶりの投稿です
本日の参加者は6名 18:15-19:20
日程の迫ってきた「とぼら企画」に向け、担当を決め、
具体的作業に入りました。

イベントをやるときは、日程と場所を押さえたら、
広報の余裕もみて、やるべき作業を逆算していきましょう。
今回はかなりタイトめです。が、みんなのパワーでgo!
です。作業に来られる日、等、カレンダーに記入してください。
7月8日の火曜午後から、本格的に設営やります。

また、移動を決めた机、本日、奥のPC付近に移しました。
こちらも看板かけるといいかも。

では皆さん、それぞれ活動お願いします。
川添

2008年6月3日火曜日

第2回 ミーティング

 今日は、図書館ボランティア ミーティングの第2回目でした。
 
 ボランティア達は、学生の皆さんにとって、図書館をより親しみやすい空間とするために、日々何か面白いことないかなぁ、と考えております。そこで持ち上がった企画…!

1.クラシック音楽CDと関連図書の展示会

 皆さん、大学中央図書館には、クラシック音楽のCD(その他様々なAV資料)が存在しているのをご存知ですか?意外と知らない方もいるようで、それではもったいない!と、いうことで、ボランティアお勧めのクラシック音楽CD(や図書)を紹介しようと言うものです。期間・内容は徐々に決定していきます!

2.映画上映会 

 またまた、皆さん、大学中央図書館には、AV室なるものが存在しているのをご存知ですか?私もつい先日まで知りませんでした。あるのならば使わなければもったいない!と、いうことで、AV室を使用して映画上映をしようという企画です。これも日取り・内容は未定ですが、徐々に話を進めていきます!

 主に挙がっている大きな企画はこの2つですね。皆さん楽しみにしていてください。

 あとは…現在、ボランティアの皆は、入り口左手の定位置で活動しているので(近々移動する予定ですが)、何か困ったことがあれば、何でも気軽に尋ねてくださいね~。

 神尾

2008年4月22日火曜日

混雑

今日はたくさんの学生が図書館を訪れていました。
雑踏のようでした。

利用登録する人、
ゼミなどで先生に引率されてくる人たち。
図書館のオリエンテーションを利用する人。
夕方からも、何組もの学生が先生に連れられて書庫に入っていきました。
最初に誰かに現地につれてきてもらう、ということは、その後の
利用に大きく影響するかもしれません。

簡単な書庫ツアーをやってもいいかもしれませんね。
電動書架の使いかた、とか。

**

利用登録のさい、「E-MAILアドレス・・・」のエラーメッセージが出る人の
ために、下記のお知らせをホームページに掲載しました。
http://www.lib.kanazawa-u.ac.jp/guide/e_mail.html
他に登録するアドレスがない場合は、図書館のカウンターで登録します。
ですが、このままでは、図書館からのメールがエラーで戻ってきてしまいますので、
PCメールのアドレスが決まったら、後からでもネットから自分で修正してもらえればと思います。

川添

2008年4月11日金曜日

始動!

Kさん、ポスター作成ありがとうございました。

今週は入学式、オリエンテーション、授業開始ととても目まぐるしい一週間でした。
ボランティアも本格始動、といったところです。

今週1週間で、合計15.5時間活動していただきました。
来週も引き続き、よろしくお願いします。
グリーンのエプロンが定着するよう、続けましょう。
無理をせず、短い時間でも、不定期でも大丈夫です。
カレンダーに予定を書き込むか、川添へメールをくださいね。

PS:これから参加されるみなさんへ
エプロンは、腰に巻きつけたら、ヒモを前に回して結ぶとカッコよく決まるタイプです。

2008年4月10日木曜日

活動日記

今日始めての図書館ボランティアに出動しました!

一回生の皆さんの様子を見ていると、授業をどうしようかと思ってシラバスを眺めている感じの子らが結構いました。

わからないことが緑のエプロンに聞いてくださいね~、新入生の皆さん。授業のことでもいいですよ!

タニカワ

シラバス


共通教育科目シラバスの冊子版をホールに置きました
電子版シラバスについても、インターネットコーナーのパソコンから接続できるようになりました
(昨日まで、認証なしでは見られない状態になっていました)
川添

2008年4月7日月曜日

活動開始!

本日は入学式でした。
Tさんが、トップバッターで、ボランティア開始。
本日はまだ新入生の姿もないので、リニューアル予定のHPの
学生ポータルを確認していただきました。
指摘ありがとうございました。
やはり、使う側の目でみてもらうのは大切ですね。
また、新しいメンバーの紹介もしてもらい、ありがとうございます。
川添

2008年3月24日月曜日

キックオフミーティング

本日、キックオフミーティングを行いました。
初顔合わせです。
写真は、図書館員の館内説明をうけるメンバーです。
ボランティアのスターティングメンバーは7人。
これから一年間、よろしくお願いします。

※午後、発注していたグリーンのエプロンが届きました。
間に合えば、みんなに試着してもらえたのに。。。。